🐯ワンタップバイ実況ブログ🇺🇸米国株積み立て投資📚

🐯2年で1000万円稼いだ投資方法をワンタップバイ米国株投資で実践💰

2019年第4週の振り返り 〜米中貿易摩擦は解消に向かうか?〜

 寅蔵です🐯

今週の振り返りです。 

先週(2/8~2/15)のNYダウ指数、NASDAQ総合指数は、それぞれ2〜3%ほど高くなりました。いずれも週ベースで8週連続の上昇。

14日に発表された12月の小売売上高では、見通しが大きく下振れし、景気減速懸念が強まりました。

また、トランプ大統領は15日、メキシコ国境の壁建設費確保に向けて、非常事態宣言をしたため、議会運営の混乱は必至といった状態となりました。

 

以上のような悪材料もありましたが、11日〜15日まで北京で行われた米中貿易協議が成果を収めたことが、すべての悪材料を覆い隠したと言えるでしょう。協議自体は今週、ワシントンで再開される方針です。

メキシコの壁に関して議会は全く賛成していませんので、この進展次第で大きく下がるリスクがあると見ておくのが無難でしょう。

特に売りも買いもせずに静観する、または自分のルールにしたがって買い増すという状況でしょうか。

メキシコの壁が建設されることが、どれだけ市場にポジティブに作用するかは全く不明ですが、議会が荒れていることがネガティブな状況だという感覚です。

 

米中貿易競技については、3月2日からの追加での関税率を引き上げる件については延期になりそうな状況に加えて、制裁関税撤回の可能性も見えてきました。

今週も米中貿易協議が相場の方向性を決める状態が続くと予想しています。

 

注目銘柄

 先週発表された2018年10-12月期の決算の中から、ワンタップバイ米国株における注目銘柄について整理しておきます。

 

エヌビディアは、24%減収、49%減益となりました。仮想通貨相場が昨年、軒並み急落したことで、マイニング需要が急減、同社の主力製品であるGPUの売上は不振となりました。ゲーミング部門の売上は45%減少、これが業績悪化の主要因となりました。ただ、14日の決算発表後、株価は上昇しています。昨年10月から年末にかけて株価は急落したのですが、その後は値固め状態となっています。ゲーミング部門の悪化が目立ちますが、データセンターの売上高は12%増と堅調です。新しい分野の自動車は23%増と急成長しており、業績悪化は一時的とみています。

ハイテク株は、その業務をしっかり理解して先を見通すためには専門的な知識が必要に成ってきます。そのため、バフェットがいうような「事業を所有する」という観点で見ると、ハイテク株に長期に投資することは難しいというのが実感です。

成長の罠と言われるように、ハイテク銘柄は今後、ますますその需要が高まっていくことは誰の目からみても自明です。それゆえに、実体以上の値段がついて割高に成ってしまうため、長期のリターンが低くなってしまうのが歴史の教えてくれることです。

あまりお勧めはしませんが、短期トレードの材料銘柄なのではないでしょうか。

同じハイテク株でも、アップルやグーグルなどとは異なると考えています。

 

続いてコカ・コーラ

こちらは、6%減収でしたが、8億7000万ドルの黒字となりました。前期の赤字は、他の企業と同様に、税制改革の影響なので、今期の黒字化はサプライズではありません。

北米、南米などでの減収の影響が大きく、全体の売上高は減少しています。今後の見通しの悪さもあり、決算発表後、株価は急落しています。

しかしながら、安定したキャッシュフローが見込めるコカコーラは、今後も長期保有に価するでしょう。個人的には、思った以上に下がっていませんので、買い増すほどではありませんでしたが、買って損はないという程度の値段でしょうか。

 

 

決算スケジュール

米国株

予定日(日本時間) 銘柄名
2月27日(水) HP Inc
2月27日(水) スクエア
2月28日(木) ブッキング・ホールディングス
2月28日(木) ギャップ
3月5日(火) セールスフォース・ドットコム
3月8日(金) コストコ
 

 

配当情報

米国株

買付期限※ 銘柄名 直近配当利回り※2
2月27日(水) ゴールドマン・サックス 1.61%
2月28日(木) マクドナルド 2.58%
2月28日(木) エヌビディア 0.41%
3月1日(金) ナイキ 1.03%
3月7日(木) GM 3.89%
3月8日(金) GE 0.40%
3月12日(火) HP Inc 2.75%

 

GEが配当を再開しましたね!

個人的には、GEヘルスケアなどは問題ないと思っていますので、今後も長期に伸びていくのではないかと期待しています。

買うのであれば今はお買い得だと思いますが、あえてそのリスクを取れるほどの魅力があるかというと疑問です。

しっかり銘柄分析する必要がありますね。。。。

GMは、高配当なので私も4000円だけ買ってみましたが・・・。

自動車産業はこれからどんなクルマが主流になるか、凌ぎを削っている状況です。

テスラにせよ、GMにせよ、政府による後押しを得られたところが強く伸びていくでしょう。

今後の動向に注目です。

 

ありがとうございました🐯